皆様 こんにちは。
先日ツイッターが突然凍結されてしまいました。
ご予約状況のツイートがメインでしたので、凍結されるような事は何もしていないのですが。。。
しかし。。。
何故凍結されたのでしょうか?
ご予約状況以外につぶやいた事といえば
インボイス制度反対
これしか思いつきませんね。。。
しかしこのつぶやきが凍結に直結するとは考えにくいですが。。。
それとも、ご予約状況ツイートが「ヘイト」や「スパム」になるのでしょうか?
今日はご予約が取りやすいです、とツイートするとヘイトと捉える方でもいらっしゃるのでしょうか?
毎日ツイートしていましたから、それがスパム行為と捉えられたのでしょうか?
まったくわかりません。
そしてなんと、気が付けば凍結解除になっておりました。
黙って解除されていました。何のお知らせもないまま解除されていました。
今回、初めての凍結でしたのでとても慌ててしまい。。。
いつもホームページを作ってくれているSちゃんに、多大な迷惑をかけてしまいました。
本当にごめんね💦
まず。。。
ツイッター社から「あなたのアカウントを凍結したよ」というメールをもらい、焦った私は急いでツイッターの新アカウントを作成し、この新アカウントをホームページにリンクしてもらおうと思い、いつもホームページをつくってくれているSちゃんへお願いしました。
しかし、ツイッター都合でうまくリンク出来ないとSちゃんからの返答がありました。
それならホームページで直に、ご予約状況がお知らせ出来るようなコンテンツを作って欲しいと、さらにSちゃんにお願いし、わざわざ作って貰いました。これでご予約状況のご案内は出来るから、問題ないと安心していた矢先。。。
なんと!ツイッター新アカウントとホームページのリンクが表示されるようになっておりました。
ご予約状況のお知らせがしつこくなるけど、まぁいいかと思った矢先、今度はいきなりの凍結解除。。。
解除されたということは、せっかく作ったけど全部元に戻さなくてはいけないではないか!
Sちゃんがツイッター新アカウントをホームページにリンクさせ、ご予約状況用のコンテンツまで作ってくれたのに、それなのにそれなのになのに全部元に戻すという、怒りの鉄拳くらっても文句言えないような作業を片付けてくれました。。。
作業の後Sちゃんは怒るどころか、激うま担々麺のお店へ連れて行ってくれました。。。
美味しすぎた。。。
本当にありがとうございました。
しかし私ももっと落ち着いて行動すべきだと反省しました。
何か問題が起きると「すぐ行動」「すぐ解決」した方がいいのかと思って。。。
今後は凍結されても様子見か、もう面倒なのでツイッターやめるかも、ですね。
なんか今日から?ツイッターのロゴマークがXになって、何と言ったら良いのか、ロゴが変わるのは問題ないですけど、これから使いにくくなる予感がしますし、有料化もあり得ますし、有料化になったら即刻やめますからね。
今回は本当にお騒がせして申し訳なかったです。
この場を借りてお詫びいたします。